ダイエットはゴールではなく過程だった

また随分とブログをおさぼりしていましたが、ダイエットは順調で、当初の目標体重をクリアしつつ、運動習慣まで身に着きました。

前回の更新はちょうど【ジョギングを開始】したところでした。

suzuwaka.hatenablog.com

その時点であと5キロ落としたい!と言っていた体重は見事に落ちまして、少しは健康体になったかな・・・

あまりにも太ってしまったことや、骨折を機に本当に下半身の筋力がなくなってしまったことで、まずは適正体重まで痩せようと始めたダイエット。

体重は変わらずチェックしていますが、気付くと「痩せる」というゴールはなくなっていたのが不思議です。

今は、フルマラソンを走りたい・タイムを向上させたいなどの別のゴールのために「必要な筋肉をつけつつ、不要な脂肪を落とす」という過程として身体の管理を継続しています。

 

備忘録も兼ねてこの3か月を振り返ってみます。

 

<1カ月目>

30分走り続けるのがやっとで5kmにはなかなか到達できず。1kmのスピードは平均7分。(序盤は7分切るくらいで、後半にばてて8分などばらつきあり)

下旬頃には最初から最後までのペースが安定するようになり、1km6分後半台に。

30分ランのほかは、1時間のウォーキングをする日を作り、お尻や太ももの裏を使う意識や、腕振り(肩甲骨)の意識をしてみる。

中旬には1km8分で1時間のジョギングに挑戦し、下旬には同じペースで10kmのLSDにも挑戦。

 

【モチベーションになったこと】

インスタグラムを勧められて、トレーニングの記録をUPするようにしたこと。

多くのランナーと繋がるようになり、他の人のトレーニングが刺激に!大会参加してきましたの投稿などを見て、「大会に出てみたい」と思うようになり、10kmの大会にエントリーしたのもこの時期。

ランニングクラブに入るなどのリアルな繋がりは心理的にも時間や物理的にも私は向かないと感じているものの、インスタでの交流は頑張るモチベーションに。

 

<2カ月目>

5kmを目標に走るように。なかなか5km30分が切れず、あと少しだなぁというもどかしさもありつつ、まだまだ足の疲労感なども強く、無理はせず。

初旬に90分のLSD(1km7分ちょい)に挑戦して12kmほどを走り、長い距離が走れた!という自信も。

上旬には5km30分を切ることが出来、下旬には5km27分前後に。10kmも1時間ちょっとで、完走を目標にエントリーした大会も1時間を目標に変更。

 

【モチベーションになったこと】

引き続きインスタの刺激がやる気に。

エントリーした大会に向けてのカウントダウンも、やる気UPの効果がありました。

あとは急に寒くなってきて、お風呂が気持ちいい季節に。近場に源泉かけ流しの入浴施設があり、走った後に温泉に行ってゆっくりするのに夢中に。

久しぶりに会う人などからの「激やせしたけど、どうしたの!」と言われることや、そこでランニングのことを話せる楽しさも。

 

<3カ月目>

皇居での10kmが55分を切り、俄然やる気に。大会での1時間切を目指したい気持ちが生まれるものの、仕事が繁忙して思うように走れないまま直前に。

パーソナルトレーニングのコーチから、カーボローディングを教わって、1週間前はご飯を普段よりも少し多めに。そして食後にはお団子。

5kmは26分半前後のまま停滞し、身体もなんとなく重いという不安のまま大会に参加するも、当日はいたって順調に走れて53分を切るタイムで完走し、更にモチベーションアップ!

下旬は大会疲れがなかなか抜けず、カーボローディングの際に少し食べる量を増やした習慣から抜けるまで少し苦戦。

次の目標にハーフを掲げたため、15kmに挑戦して走れたことでまたやる気も復活。

雨続きで走れなかったことや、急激な冷え込みから室内でのトレーニングを視野にジムにも入会し、月2回のパーソナルトレーニングの合間にも自主的に筋トレをすると決意。

 

【モチベーションになったこと】

なんといっても大会。

一方で、大会に向けての意気込みが強すぎて、大会後は少し燃え尽きたような気持ちにも・・・その次の目標(大会)も設定してあったこと、それに向けたトレーニングを考えることで気持ちが切り替わったのはよかった。

膝の違和感などからも、フォームのデータを取ろうとガーミンのランニングダイナミクスポッドも購入。新しいもの好きとしては、買ったらすぐ使いたい!ということでこれまたランのモチベーションUPにもよかった。

 

という具合に、順調に4カ月目に突入しました。

シーズンということで色々な大会にエントリーもして、春までの予定はこんな感じ。

12月:10km大会

1月:初のハーフマラソン

2月:10km大会

3月:地元3kmイベント仮装ラン・10km大会

4月:初のフルマラソン

距離をのばすことや、タイムの向上を目指しつつも、怪我をせずに継続できるように頑張ります。

飽きたら味変


前回の更新から早4か月。ダイエット挫折したのでは?と思いきや、あらびっくりまだ継続しています。

現時点で体重は10キロ減、体脂肪率も7.5%減と、当初にブクブク太っておいたが故の「すごく減った感」もありつつ、けっこう頑張っていると思います。

 とまぁ、継続出来ている感を出してみましたが、中身はちょいちょい飽きて変化しています(笑)

まず5月時点でFiNCでの毎日の食事の記録をさぼっていたようですが

suzuwaka.hatenablog.com

ついには毎日の体重計測も中断。あと、改善目標にしていた【お風呂に入る】も全く改善されないままシャワーの日々です。

まぁ、記録が飽きた中断しただけで、脂質を意識した食事(なるべく1食で10g以上にならないものを選ぶ、揚げ物は食べない)と、パーソナルトレーニング(2週間に1回)は継続してきました。

 

ただ、その辺の甘さ故か7月くらいからずっと維持の状態になっていて、停滞期かなぁという気持ちもありつつ、ざっくりの食事意識のせいで、きっと少しずつ食べすぎているのだろうなという気もしていました。

運動も、あまりにも酷いレベルで動けなかったところから、少しずつトレーニング内容も向上してきているので、本当なら自宅でも少し頑張るなり、通う回数を増やすなりした方がいいんだろうなという気もしていました。

「でも」と、お得意の言い訳の気持ちが芽生えつつ、これはいよいよリバウンドか!というところで、「走りましょう!」 のお誘いが。

f:id:suzuwaka:20190903183044j:plain

トライアスロンにはまっている知人の見事なクロージング。飲み会の会場はヨドバシカメラ内。これはもう買うしかない!という周囲の追い込みから・・・

f:id:suzuwaka:20190903183349j:plain

 気付けばガーミンのスマートウォッチをお買い上げ。

で、翌日のお昼には「使ってみましたか!?」の確認の連絡が(笑)

初心者はどんなペースから走るのがいいなど、丁寧なアドバイスまでついていて・・・一応、仕事関係のつながり(=お客さん)という手前、さすがにそのまま買いっぱなしにできないといので、その日のうちに走りに。

走るのほんと無理!と長年避けてきたのですが、いざ走ると、結構楽しい(単純)

走り終わってから色々とデータを見れるのも面白い(新しいもの好き)

ということで、2,3日に1回、ゆったりと30分走るのを目標に継続しています。

たぶん、ずっとFiNCだけだとリバウンドしていたなと思うので、飽きっぽい自分にとっては、かなりいいタイミングでジョギングを勧めてもらったなーというところでしょうか。

まだ1週間ですが、最初の2回は翌日に筋肉痛が来たものの、3回目からはなくなり、日々のふくらはぎのダル重い感じがなくなった(むくみが解消?)のと、肩こりが軽減されて身体が軽くなった感じがします。

一度、前日の夜にお酒を(といっても早い時間帯にワイン1杯だけ)飲んだところ、翌朝に走った時の体の重さが衝撃的で、食生活による体調の変化も走ることで実感できる=実感できることは改善できるということで、いい感じです(今のところ。)

またしばらくすると飽きそうな気もしつつ、当面はジョギングを楽しみつつ、あともう5キロ落とすのを目標に頑張ります!

令和もダイエット

ブログはすっかりご無沙汰ですが、ダイエットは順調に進んでおります。

f:id:suzuwaka:20190502190240j:plain

開始から6.5kg減を達成です!

この減り幅は高校時代にエアロビが趣味になった時以来です、びっくり。

思うんですが、ダイエットの秘訣は、まずは最初に太っておくことですね。これでもまだ適正体重には到達しないという、どれだけブクブクと肥えていたんだと驚愕しております。

ピッチピチだった服も、二の腕をはじめ肩回りがすっきりして、効果を実感し始めています。

 

食事は朝の玄米&マイサイズシリーズを継続。

suzuwaka.hatenablog.com

 

3食アプリへの入力はさぼり気味ですが、購入時の脂質チェックは欠かさず、10gを超える中食はなくなりました。

1回に食べられる量も減って、外食でダイエット開始時点と同じメニューを食べても早々に満腹になるようになっています。前はそこに「デザートいっちゃおうかなぁ」なんて日もあったので、そりゃもう太るなという感想しかありません。

4月は仕事関係で様々な人との面会が増えてしまい、外食は週1回を超えてしまうこともチラホラ。

荷運びの関係で歩き通勤も一時的に車が続き、危うくリバウンドの危機という場面で、予約していたパーソナルトレーニングの日になり、かろうじて免れるという感じでした。

 

パーソナルトレーニングは少しずつ出来ることが増えて、前回より楽に出来ている
!という小さな達成感で効果を感じているので楽しさもあります。

でも、きつい。きついから、行く直前は「行きたくないなー休みたいなー」となっています。

先生は褒め上手。「できていますよ!」「いいですね!」「きついですね!頑張りましたね!」と励ましてくれるので、笑えないくらい運動音痴な私でも頑張ることができています。

短期的にはまずは上半身をどうにかしたい、その後に中長期で下半身をという希望にそって計画をしてくれるので、肩回りや背中を中心に鍛えているのですが、肩こりが軽減されたようにも感じます。

ペース的には通っているのは1,2週間に1回。日常で自分でトレーニングする習慣にはまだ至らず。自宅でも日々やるようにしたら、もっと効果あるのかなぁと思いつつ、無理せずまったりいこうと思います。

 

反省としては、日々の歩数が少し減り気味なのと、お風呂の習慣が脱落してしまっているので、新元号になったことで気持ちも新たにまた復活していきたいなと思います。

食のストレスは最小限に

ダイエット開始から1ヶ月と1週間が経過。

f:id:suzuwaka:20190310093820j:plain

 4キロ減を達成しました!やったー!

 

もはやFiNCアプリへの睡眠や食事の入力は完全に日常の一部になりました。

suzuwaka.hatenablog.com

 

見える化によって、脂質の過剰摂取を自覚出来たことを中心とした食生活の改善が、今のところ効果があるように思います。そして、食生活の改善にあたって、重視したのは【ストレスにならない】こと。

これまで、その瞬間に食べたいものを食べるという完全に自由奔放スタイルで生活していたものを、食べる内容の見直しをするというのは、なかなかのストレスです。

そこに加えて、調理だの洗い物だのが生じたら、間違いなく続かない。継続出来る環境を作らないと意味がないので、元気でそこそこ時間が取れる日を基準にせず、死にそうに忙しい時の自分を基準に環境を設定しました。

 

まず、変えることが難しい食事条件として、昼と夜があります。(保育園の関係で昼は給食があり、夜は給食の余りがあるため。)

給食は、園児と【同じ物を一緒に】食べることを保育上も大切にしているので、ダイエット中だからと私だけ違う行動は出来ません。

また、おかわり対応のために多めに作っていますが、食材は必要な食数で注文するシステムを使っている関係から、【主菜の食材だけ多めで、副菜は人数分で】ということが出来ず、おかわり!となりづらいお野菜の副菜を中心にあまりがちです。

当然に、個々の食器に盛って出したものは園児が手を付けなくても必ず廃棄しますが、さすがに取り分ける前の状態の手つかず(まだ食べられる物)を廃棄するのは個人的にはイヤ。

ということで、昼は変えず、夜も余り物に足す食事を気をつける(つい、コンビニでホットスナックを買うなどするのをやめる)ことにしました。

 

残るは朝ご飯。死にそうに忙しい時の私にとって、朝の1分は死活問題です。究極、眉毛もかかず、歯磨きもせず、パジャマのまま出勤したいくらい1分1秒でも長く布団にいたい。むしろ、もはや帰宅せずに園の床で寝て、そのまま次の日の勤務をしようかなという葛藤と戦う深夜帯ということも。

そんな時の自分に、調理?洗い物?絶対無理です。もういいや、朝ご飯食べないで3分だけ横になろう⇒昼にどか食いとなるのが容易に想像出来ます。

ということで、スタート直後はコンビニのスタイルのままで、ついで買いをやめる(どうしてもの時は、おでんの大根と白滝)という形に。

そして、ここ最近は【マイサイズ】シリーズを玄米ご飯で食べています。

f:id:suzuwaka:20190310100144j:plain

【マイサイズ】のレトルトは、このまま(箱のまま)電子レンジ調理が出来る優れもの!チンしている間に着替えて、玄米ご飯のパックに直接かければそれだけで終わり!洗い物も無し!

こうなってスプーン1本だけとなると、更に洗い物が面倒な気持ちが増してしまい、スプーンも業務用の使い捨てを買いました。エコがどうとか色々あるのはわかるけれど、ひとまず、今は、これが最強です。

ちなみに、この【マイサイズ】はFiNCで溜まったポイントで買ったので、お得感もばっちり。

こんな感じで、ここ数年で恐らく最も順調に進んでいるダイエットになりつつあります。この気持ちのまま、運動をじわじわと頑張って、これから来るであろう停滞期に備えたいと思います!

パーソナルトレーニング体験

さてダイエットネタ。FiNCアプリ開始から1ヶ月が経過しました。

開始時点で歩く以外の運動を自力で進めていく(継続)のは難しいだろうなと判断し、パーソナルトレーニングの体験を予約してありました。

ほんのちょこっとのスクワットと、肩周りのトレーニングだけで、プルプルしてしまって改めて運動不足を実感。

そして、元々あまり運動が得意で無い身としては、身体のどこをどう動かすのかがよくわからないという傾向にもあるため、マンツーマンで直接教えてもらえる環境は非常に良いなと思いました。

肩周りのトレーニングでお手本を間近で見て、同じようにやろうとしても、あれ?動かない?どこだ?と無になってしまった瞬間が。「ここですね」と触れてもらって初めてより鮮明に動かす場所の意識が出来て、そんなところ普段使っていないかも!と自覚できました。

ネットの情報や本、DVDなど様々な選択肢がありますが、難点は【これであってるのかな?】と思いながら動かしていることが多いこと。似たような動きをしているつもりでも、普段使えていない筋肉は、恐らくそれでは動かせていないのだろうなと感じましました。

あとは、やはり【自分だけで頑張り続ける】には相当に気持ちの自己コントロールに長けていないと続かないなと感じます。そういう意味では、パーソナルトレーニングはマンツーマンでコミュニケーションをとることで【意識を変えて維持する】という位置づけで活用していくのが私には合っているように思いました。

集団で和気藹々とやる方が好きな人は教室とかがいいのかもしれないけど、いかんせん根がぼっち思考なので、そういう意味でもマンツーマンで正解だなと思いました。

 

あとは、ヒアリングの際に、この1ヶ月の間にFiNCで、体重や食事記録などをしておいてよかったと実感!もし何もしていない1ヶ月前の自分だったら、殆どの回答が「わかりません」「たぶんこうかな?」と曖昧だったはず。

回答をしていき、普段の過ごし方改善点も一緒に考えてもらう中で、やはりスタートラインに立つには漠然と「痩せたいなー」と思うのではなく、ある程度は正確に自己分析をしておくことが大切だなと思いました。

自分の今の体重や直近の推移、過去どんな時期があって、どんな身体を目指したいのか、普段の過ごし方や食事の量、タイミング、内容などをいずれも【具体的な数値として把握する】こと。

こういうことって自分のことなので「なんとなくわかっている」つもりでしたが、FiNCで記録をしてみると、自己認識と実態の差に愕然としたものです。

 

ということで、次回は体験でないコースで来週の日曜にまた行きます。

早寝早起きが少し乱れ気味だったので、今週はそこに気をつけてまた1週間、無理せず継続を頑張ります!

ネットは包丁

YouTubeで子ども向け動画の途中から、危険行為をさせるよう仕向ける悪質な動画があるという話を聞きました。

自分の娘達に注意喚起をした際に、改めてネットの危険性について話し合い、その際に【包丁】の例えを用いたところ「わかりやすかった」とのことで、もし、どこかのご家庭での役に立てばと共有として残します。

 

・包丁を危ないからダメ!とずっと触らせないと、使えないまま。

・包丁の何がどう危ないかもわからないので、興味関心で不用意に触って大怪我をしてしまうこともある。

・安全な商品(子ども向け包丁)から初めて、使う時や大人と一緒に使うなどのルールを決めながら、練習をすることで、使い方を身につけることが大事だと考えている。

・物が切れる仕組みや、どこを触ると危ないのか、どういう環境で使うと危ないのかなど、危ない理由や背景を理屈として知ったり、想像力を働かせて【危険防止】が出来るようになる練習もすることも大事。

・それらを踏まえつつ、徐々に本物の包丁を使うようにして、将来的には自分だけで使えるようになる。

 

そして【世の中の大人が皆、包丁の危険性を知っているから大丈夫】と思ってはいけない。

一緒に料理をする友人は、正しい使い方を知らないまま(包丁を持ったまま急に振り向いてくるなどする)かもしれない。

外で包丁を持ってウロウロする人は、危ないことをわかっていながら、悪意を持ってそれを突きつけてくるかもしれない。

 

包丁は一緒に使うとかルールを決めるのは、取り返しのつかない怪我をしてほしくないため。

そしてもし、あなたが包丁を使って怪我をしてしまっても、ママは「何で包丁なんか使ったの!」とか「もう包丁は使わせないからね!」ということは絶対に言わない。

それによって、あなたが包丁を使ったことや怪我をしたことを隠さないといけなくなるのは、結果的にあなたに取り返しのつかない事故を起こさせるかもしれないから。

小さな怪我だから、自分でなんとかしておこうとしてしまうと、それがいつか大きな怪我に繋がるかもしれない。だから、小さなことでも教えてほしいし、どうしてそういう怪我に至ったのかを一緒に考えて、次からどうすれば同じことにならないかを一緒に考えたい。

 

ネットも包丁と同じ。だから、「言ったら携帯を取り上げられる」とか「ネットが出来なくなる」とか思わないこと。少しでも変だなと感じたら、まずは相談をしてほしい。

 

子ども達が安全に過ごせる社会でありますように。

FiNCで2000円分の値引きゲット!

アプリ継続の結果、ポイントが2000円分を超え、開始キャンペーンの1000円くらいが間もなく期限切れということで使いました。

FiNC内で取り扱っている商品の購入にあてられるものの、青汁とかサプリとかはなんとなく抵抗があり・・・

たまに飲んでいる【チョコラBBドリンク】と、大塚食品のマイサイズシリーズ(100kcalのレトルトカレーなど)を買いました。

5000円以上で送料無料ということで、ポイントだけでなく支払もしましたが、元値もそう高くなく、ポイント値引きで3割引きくらいで買えたので満足!

 

体重は3キロ減よりは減らず。

f:id:suzuwaka:20190301153828j:plain

生理前後は体調も精神面も優れない傾向にあるので、無理はしない方針。大きくリバウンドしていなければOK!

1回の食事量がかなり落ち着いてきたので、いかに今まで食べ過ぎていたかを痛感しております。

 

ただ、夕飯も終えているにも関わらず、どうしても何か食べたくて悶々としてしまう夜もあるので、そんな時はセブンイレブンのおでん(大根・白滝)に頼っています。

でも今日から3月。少しずつ暖かくなってきて、おでんが終わってしまう日が近いような・・・そしたら、何に頼ろうか!?

 

さて、日曜はパーソナルトレーニングの体験に行きます。歩く以外の運動って自分で頑張れないので、前々から気になっていたパーソナルトレーニングに思い切って行ってみることにしました。ドキドキ。