2018-01-01から1年間の記事一覧

この先で【何年かに1度の大雪】に初めての雪かきをすることになる人に送る記事

雪かきアンケート回答いただいた方、ありがとうございました! 昨年まで、都内で徒歩10分圏内で全てが完結できる生活をしていたため、車必須地域での大雪を初めて経験した。人間、経験したことがないことに対する想像力は欠けるなと改めて思う経験となった…

雪かきアンケート

レターポットの話を今日も更新、と思っていたが、生憎の大雪でそれどころでなくなってしまいました。 雪かきをしても、あっという間にまた雪野原になる様を見て、止むまで放置でいいのか悩み中。ひとまず、多数決に従うことにして初めてTwitterのアンケート…

ツールは気持ちを【快】にして生きるためのもので、レターポットも同じだと考えてみる

レターポットの解説はコチラ lineblog.me ちなみに、上記リンクをずっと貼っているのは、自分の中では ・本人の言葉そのままであること ・自分が一番時間をかけて全部を見て(聴いて)考えたものであること という基準からで、この動画が一番わかりやすい!…

Nintendo Labo【つくる・あそぶ・わかる】から考える、レターポットの面白さ

レターポットって何だ?という部分はコチラへ lineblog.me レターポットをゲームに置き換えて考える3つの理由(レターポットをゲームに置き換えて考えてみる - 気の向くままに)の最後だ。 3:イメージしづらいものは身近なものでイメージが出来る方が、と…

レターポットにおいて、あえて【恩送り】や【感謝】を意識しない

ブログを読んでくださっている方が増えて、感想も色々といただき、嬉しいです。考えや伝えたい気持ちは頭を埋め尽くしていながら、文章としてアウトプットする難しさと向き合っているので、皆さんの感想が励みになります。レターは基本的に返信をしないので…

レターポットを【無料(アプリ内課金あり)】と謳ったゲームだと考えてみる

レターポットの仕組みはコチラ。 lineblog.me さて、前回の記事(レターポットをゲームに置き換えて考えてみる - 気の向くままに)で、レターポットを【無料(アプリ内課金あり)】と謳ったゲームだと考えてみて気楽に始める選択肢について書いた。 ただ、純…

レターをアプリゲームの課金チケットに置き換える

レターポットの仕組み解説はコチラ lineblog.me レターポットに懐疑的になってしまったり、換金の話が出たり、混乱する人がいたりする理由に、仮想(物的に存在しない、画面の向こうにしか存在しないという意味合い)のレターとリアル社会の人間関係や【円】…

レターポットをゲームに置き換えて考えてみる

レターポットって何?はこっちで。 lineblog.me 誤解の無いようにあらかじめ断っておくが、レターポットそのものをゲームだと言いたいわけではないし、造り手側には世界観とか色々な想いがあることも承知している。 その上で、何でわざわざゲームに置き換え…

自分が思考停止状態だとは停止状態のままでは気付けない

レターポットの仕組みなどはコチラ参照。 lineblog.me こうして毎回リンクを貼っていると西野さんのファンみたいに見えるかもしれないが、ファンではない(と改まって言うのは失礼かもしれないが笑) 諸事情で6年くらいテレビが無い生活だったので、昨年まで…

ぼっちタイプが人にモノを勧めるのは難しい

レターポットの仕組みなどはコチラへ lineblog.me 孤独嫌いのぼっち好きにとってレターポットはありがたいツール(勝手に気を遣って疲れるのが止められない - 気の向くままに)なので、当然に速やかに登録して使いだしたわけだが、最初の壁は利用している友…

勝手に気を遣って疲れるのが止められない

そもそもレターポットとはなんぞや、というのはご本人の説明が一番わかりやすいだろうので割愛する。 lineblog.me ではレターポットの一体どこが、孤独嫌いなぼっち好きにとって便利なのか?ということだが、それは【返信不要】が大前提の恩送りツールとされ…

ひとりは好きだが孤独は嫌だ

人付き合いが苦手、簡単に言うとそんなところだろうか。 皆で何か楽しむこと自体が嫌いなわけではないし、フットワークは軽い方だとは思う。 お喋りは好きだし、それなりに場を楽しんでいるはずなのに、帰路につくと心身がヘトヘトになり、帰宅後は服を脱ぐ…